スポンサーリンク
泉州で行われる花火大会「泉州 光と音の夢花火」。
2019年の開催日程が発表されました。
今年も楽しみにされている方も多いと思います。
泉州花火大会2019年の日時、穴場スポットや屋台は出るのか、駐車場やチケット情報などをご紹介します!
目次
泉州花火大会2019
開催日程
2019年8月24日土曜日と8月25日日曜日の2日間です。
第三回を迎える大阪泉州夏祭り。
花火大会「泉州 光と音の夢花火」が開催されます。
内容は「音楽と花火がシンクロするエンターテイメントショー」だそうです。
今年は25000発の花火の打上が予定されています。
開催時間
花火大会の開催予定時間は20時から21時です。
大阪泉州夏祭りは花火大会だけではなく、音楽やグルメなども楽しめるお祭りです。
その中で、花火が打ち上げられる予定時刻とされているのは20時から21時の1時間です。
開催会場
会場は大阪 泉南タルイサザンビーチです。
大阪府泉南市りんくう南浜海水浴場の樽井サザンビーチ。
南海本線樽井駅から徒歩10分ほどの場所です。
穴場と駐車場情報
穴場観覧場所
関空展望ホール
https://twitter.com/skyview_KIX/status/901624546897289217
打ち上げ会場付近よりは混雑も無く飛行機と花火を楽しむことが出来る穴場スポットです。
直線距離で5kmほどと少し離れるので音楽を楽しむことはできません。
また、距離が離れるので、煙の状況などで見えにくいこともあるかもしれません。
阪南スカイタウン展望台
https://twitter.com/kyousukeimg/status/1036387410467151872
もっと離れても良いという方には、阪南スカイタウンの展望台がおすすめ。
昨年もあまり人は多くなかったようです。
夜景と花火の美しい光景を満喫できます。
駐車場情報
コインパーキング
樽井駅周辺や会場周辺には有料のコインパーキングがいくつかあります。
タイミングによってはかなり近くに停めることもできます。
ただ、会場の付近は時間によって交通規制があります。
時間に余裕を持って行動することをおすすめします。
会場近隣は道路も混雑するので、りんくうエリアに駐車して歩くという手段を選ぶ方もいます。
イオンモールりんくう泉南
実は利用する人が多いのが「イオンモールりんくう泉南」の駐車場。
無料駐車場4700台という大型駐車場があります。
でも、近さと便利さから利用する人がかなりおおく昨年、一昨年とかなりの混雑でした。
行ってから時間をつぶす覚悟で朝から行くという方も。
イオンの前の浜辺からもかなりキレイに花火がみえます。
大きな駐車場なので、終了後は駐車場を出るにも大混雑することが考えられます。
出庫するまでにそれなりに時間がかかってしまう覚悟をして行動することをおすすめします。
スポンサーリンク
樽井サザンビーチ有料駐車場
【有料駐車場(駐車場)のお知らせ】
多くのお客様からのご要望により
"有料駐車場 駐車券"の前売チケット
販売開始しました‼️ご購入はこちらから↓https://t.co/zDEMTKbTm7#泉州光と音の夢花火 pic.twitter.com/V2t4AyQPDu
— 泉州 光と音の夢花火 (@senshuhanabi) August 21, 2018
公式サイトでは、有料駐車場情報の詳細が後日発表されるようです。
昨年は1日1500円の有料駐車券の前売りチケットが販売されました。
駐車場のオープン時間は10:00から22:00でした。
一度出庫したあとの再入庫は出来ませんでした。
有料観覧チケット情報
ローソンチケットですでに発売開始されています。
立見フロントビュー1人2000円(税込)
花火を正面から鑑賞できるエリアのチケットです。
音楽も一緒に楽しむことが出来ます。
立見サイドビュー1人500円(税込)
MUSIC CIRCUS会場内への入場は不可のチケット。
花火を側面から鑑賞することができます。
音楽が聞こえづらい可能性もあります。
ビーチチェアシート1人12000円(税込)
鑑賞エリア前列に設置されたビーチチェアで花火を鑑賞することができます。
お弁当とワンドリンクが付きます。
席順については選ぶことはできません。
グループシート1組45000円(税込)
1組で最大5名まで入場できるグループシート。
お弁当とワンドリンクがつきます。席順を選ぶことはできません。
チケットの発券は1枚だけなので、全員揃って入場しなくてはいけないので注意が必要です。
ワンドリンク付き。
パイプ椅子シート3000円(税込)
席順は先着順になります。
場所によっては音楽が聞こえづらい可能性もあります。
ペアシート2名24000円(税込)
観覧エリア前列に設置されたペアのビーチチェアから鑑賞することができます。
お弁当とワンドリンクがつきます。
公式サイトの申し込みフォームから申し込むことが出来ます。
購入特典としてシャンパンボトルがついてきます。
申し込みはすでにはじまっていて、8月1日までとなっています。
定員人数にタッした時点で募集は締め切られます。
席の場所は先着順で決定しますが、同伴者との同時入場が必要です。
BBQシート1区画50000円
手ぶらでBBQを楽しみながら花火を鑑賞することができるシート。
17時半から20時半までの花火を見ながらの手ぶらBBQは1区画50000円です。
1区画は最大5名で楽しむことが出来ます。
手ぶらBBQには機材レンタル、食材、場所取り、設置、火起こし、片付けなどが含まれています。
12500円の追加料金で食材を豪華にランクアップすることもできます。
撮影エリア1名6000円(税込)
三脚の持ち込みが可能となっているエリアです。
(他のエリアでは禁止されています。)
公式サイトの申し込みフォームから申し込むことができます。
ただし、条件として、本人によるお申し込みに限ること。
撮影した画像を無償提供し、その著作権を泉州光と音の夢花火実行委員会に無償譲渡すること。
などが定められています。
提供した写真は、本人のみ私用目的で利用することができるそうです。
観覧クルーズ9990円
船上から花火を鑑賞することができます。
読売旅行のスペシャルイベントクルーズです。
花火の他にもお笑いライブやタカラジェンヌとギタリストの船上特別ライブなど盛りだくさんの内容です。
食事はつきませんが持ち込みOKとのことなので、各自お好きな食事を楽しむことができます。
19時出航で22時から22時20分頃にりんくうタウン駅へ戻る予定です。
ビーチキャンプ
今年登場する注目のキャンプエリア。
キャンプでお泊まりでイベントを楽しめます。
24日と25日それぞれの1DAYチケットと2日通しての2DAYSチケットがあります。
キャンプサイトとテント横に車を停められるオートキャンプの区画にわかれています。
キャンプサイトの区画サイズは3m×3mで定員2名です。
1DAYが5000円で2DAYSが9000円です。
オートキャンプの区画サイズは10m×7.5mで定員4名から8名です。
1DAYが9000円、2DAYSが17000円です。
各日、チェックインは12時から、チェックアウトは翌日10時となっています。
どちらの区画も小学生以下は無料です。
夢花火の有料観覧チケットである立見サイドビューチケットが付いてきます。
トイレ、手洗い設備もあり、ドリンク販売もあります。
応募期間は5月24日からすでにはじまっています。
8月13日までです。
4月に発売された有料観覧チケットは、現在はまだ余裕があるようです。
しかし、規定枚数の販売が終了した場合には当日チケットの販売は無くなります。
購入を考えている方はご注意くださいね。
大阪泉州夏祭りとは?
泉州光と音の夢花火
2017年、会場をかえながら開催していた音楽フェスティバルが泉南市タルイサザンビーチで開催されました。
そのフィナーレ演出として、13年ぶりに花火大会が泉南市で開催されました。
2018年には前年の倍となる2万発もの花火が上がり、今年の開催もますます期待が高まります。
今年はさらに増え、25000発の花火の打上が予定されています。
昨年も花火大会で楽曲のリクエストを公募するという試みもあり、多くの感動がありました。
今後も長期的に開催していくことを視野にいれている、熱のある注目のイベントです。
MUSIC CIRCUS
西日本最大級のビーチ音楽フェス。国内外のアーティストがビーチで熱いライブを繰り広げます。
肉フェス
昨日の泉州花火大会と肉フェスで佐賀牛A4.5ランクの肉処天穂って屋台が一番美味しかった。 pic.twitter.com/jlQi2d3tf8
— 小海老 (@VdUWlFbysDxsJkP) September 2, 2018
ステーキやハンバーグ、牛かつ、からあげ、ケバブ、小籠包などが出店します。
デザート店舗もクレープやかき氷などの人気スイーツが並びます。
食券と電子マネーでの支払いが可能です。
会場での電子マネーのチャージはできないので、事前に必要な金額をチャージしておく必要があります。
最後に
2019年今年の「泉州光と音の花火」は8月24日、25日に開催されます。
今年も音楽フェスティバルはもちろん、さまざまな企画で楽しませてくれるイベントとなりそうですね。
年々打ち上げ数を増やしていくことを目標としている泉州の夢花火。
昨年は2万発でしたが今年は2万5千発を目標として準備がすすめられています。
Walker+の昨年の全国の人気花火大会ランキングで1位に輝いた泉州光と音の夢花火。
今年もたのしみですね。
スポンサーリンク
コメントを残す